弊社営業担当のコラム

現場をよく知る営業担当が、新製品「SRD795シリーズ」のポイントをわかりやすくご紹介します。

●八重洲無線が満を持して発売したSRD795シリーズ。
●基本性能を重視しながらも、各種機能で多彩な運用が可能。
●従来の同社製品が音声出力800mWだったのに対して、当モデルは1400mWの高出力。
 より聞き易い設計になっています。
●好評なIP68(高い防塵防水性能)はそのまま。
●オーディオアクセサリは、従来のネジ止めタイプからワンタッチ差し込み式でより簡単に。
 脱落防止のロック機構も付いています。
●充電も従来型のデスクトップはもちろん、緊急時にはUSBでの充電も可能。(タイプC)
●今回の特筆すべきモードは、プロモード。
 デジタル簡易無線登録局は、受信中は送信できないことが定められているが、プロモードは
 相互に自動でチャンネルを変更して通話することが出来る。
●デュオモードで、例えば厨房とフロアを分けながらも、責任者だけが両方の通信を聞くことも可能。
●グループ分けに便利なグループモードを使うと、それぞれのグループが同時に通話できる。
 また、いざの時には「マージ機能」で一斉通話も可能。
 (従来のグループ機能は、一つのグループが話している時は、他のグループは話せませんでした。)
●すべての面でワンランク上のシリーズとなっている。

カテゴリ お知らせ.